思い込みの毎日

庭じまいをするつもりがまた少しだけ庭いじり復活

マンデビラの開花と蒸し暑さでついにクーラーオン

5~6年目になったアーチのマンデビラ
アーチの両側から這わせていたのですが片方が枯れて消えそうです
残念ですが片方だけで 頂上まで伸びてがんばっています
ありがとう 蕾もたくさんついています





ネコちゃんの色鉛筆画のその後
亡くなった母の愛猫とよく似ています


鉄筆を使って描いたひげが
ちょっとおかしいのですが
もっと練習して 上達したいと思います
反省中です 雑すぎですね







大谷君は昨日 本塁打が出ましたが
まだ シーズンはこれからです
がんばってね


ドジャースのメンバーも 監督をはじめ
みんな 素敵な人ばかりで
どんどん好きになっていきます


エンジェルスの時もそうでした
チームみんなが好きになりました
そして、エンジェルスが勝つと今も すごくうれしい気持ちになります


腰痛のほうは、だいぶ良くなってきました
庭作業の方も がんばっています
今朝は ゴミ出しが終わってホッとしました
夏は 生ごみが大変になってきますね


コバエコナーズとか 吊るして蚊をよせつけない
名前を忘れてしまったけど 虫コナーズ?
薬局で買ってこようかな


お庭では蜂が飛んでいるし、要注意です
みなさまも お気をつけて
刺されると痛いですよ  治るまで時間もかかり悲惨でした
縞々のやぶ蚊は 洋服や 髪の毛にくっついて
潜んで忍者のようにお家の中に 潜入します


気をつけよう