思い込みの毎日

庭じまいをするつもりがまた庭いじり復活

一番目の百合が開花 メダカ水槽のお掃除 水滴を描く

今日の色鉛筆画は
3色から始める 描こう!リアル色鉛筆 
三上詩絵先生の本の初級編最後の課題  雨上がりの葉


初めての葉に付いた水滴
頑張りました  きめの細かさが不足だけど
お許しを!


今日から中級編  なんと真っ赤なバラ
一日では出来ないと思います  特に難しいバラです
苦手なんです  自己流でピンクのバラを描いたことがありますが
没にしたので、我が家には薔薇の絵はありません
手元に残るものが出来るかどうか!


今日 水滴に使った色鉛筆は ファーバーカステルの
青110 赤219 黄107 練り消しとペンシル型の消しゴムは輪郭をぼかしたり
はっきりとした白いポイントを作りたいときとかに 適宜使っています





百合の季節がスタート
一番先に咲いた子です
この百合は母がまだ車いすで外出出来たときに
近くのユリ園に行って 帰りに買ってきたものです
懐かしいです 思い出して少しうるッとします








去年からのビオラとノースポールを早い時期に
根元からカットしておいたら 元気に復活してきました







昨日は キッチンの窓辺に置いている
めだかの水槽をお掃除しました


水槽を外で洗って
お水を外であたためて 温度を調整してカルキを抜いたりして
家の中に運ぶのですが  重いし もしも 転んだら
割れて 悲惨なことになると思うと
ぞ~っとします


水槽掃除のときに一時避難した めだかたちですが
網ですくいだすのが 動きが早くて 時間がかかりました
下の方に 黒い粒がありますが
水槽の下にしいてみたものです
しかし、洗うと粒がこわれるから洗わないように
水を入れる時は 水槽の水がにごるので 気を付けるようにとか
ちょっと 違うのにすれば良かったと思っています
お水がスッキリ奇麗になりません


高齢者の希望としては 軽くて壊れなくて
透明で 持ち運びが便利な バケツ型の水槽が欲しいです!
ガラスの水槽は 重いです


対策としては 隣に 新しい水を入れた水槽を並べて置いて
いつでも 引っ越しできるように 準備することかなぁ。。